参加してきました。

28日は秋葉原アメニティドリーム。参加者60人の6回戦

剥いたレアは
《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》
《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth(AVR)》
《ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage(AVR)》
《ラムホルトの勇者/Champion of Lambholt(AVR)》
《破滅の儀式/Rite of Ruin(AVR)》

緑レアが3枚とも素晴らしく強いから緑は確定。
《さまよう狼/Wandering Wolf(AVR)》が2枚あったので《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》《拷問者の三叉矛/Tormentor’s Trident(AVR)》等で強化して殴りきるプラン。《ラムホルトの勇者/Champion of Lambholt(AVR)》とも相性いいし
2色目を白にするか青にするかで迷ったが強化回避プランと相性のいい《掛け金探し/Latch Seeker(AVR)》《二人組の見張り番/Tandem Lookout(AVR)》のある青を選択


出来たデッキ

2《さまよう狼/Wandering Wolf(AVR)》
1《ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage(AVR)》
1《ラムホルトの勇者/Champion of Lambholt(AVR)》
1《鬱後家蜘蛛/Gloomwidow(AVR)》
1《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》
1《二人組の見張り番/Tandem Lookout(AVR)》
1《掛け金探し/Latch Seeker(AVR)》
1《屑肌のドレイク/Scrapskin Drake(AVR)》
1《イラクサ豚/Nettle Swine(AVR)》
1《花咲くもつれ樹/Flowering Lumberknot(AVR)》
1《霧鴉/Mist Raven(AVR)》
1《エルゴードの盾の仲間/Elgaud Shieldmate(AVR)》
2《霊の罠師/Geist Trappers(AVR)》
1《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth(AVR)》

1《一瞬の散漫/Fleeting Distraction(AVR)》の
1《防護の言葉/Sheltering Word(AVR)》
1《悪寒/Crippling Chill(AVR)》
1《幽霊のゆらめき/Ghostly Flicker(AVR)》
1《アヴァシンの巻物/Scroll of Avacyn(AVR)》
1《刃の篭手/Bladed Bracers(AVR)》
1《拷問者の三叉矛/Tormentor’s Trident(AVR)》


《さまよう狼/Wandering Wolf(AVR)》2枚、《ラムホルトの勇者/Champion of Lambholt(AVR)》、《掛け金探し/Latch Seeker(AVR)》という4枚のアンブロッカブルを強化して殴り勝つだけのデッキ。gdったらビヒモスドーン。時々《ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage(AVR)》から5ターン目に出るぜ!

結果は5-1でした(ドヤァ
さすがにレアが3枚とも強すぎ。相手が白青ばっかりで《さまよう狼/Wandering Wolf(AVR)》無双だったってのもあるかも。《天使の壁/Angelic Wall(AVR)》(笑)
負け試合は相手が赤緑の《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》が入った神デッキで狼たちが焼かれたりで相性悪かったんでしゃーない。
ということで4位だったので賞品に11パックとヴェンセールvsコスをGET!
賞品のパックから《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》、《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben(DKA)》、《墓所這い/Gravecrawler(DKA)》、《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》が出て爆アド。


29日は17:30~の夢屋。参加者22人の3回戦。

剥いたレアは
《月銀の槍/Moonsilver Spear(AVR)》
《狂気堕ち/Descent into Madness(AVR)》
《極上の血/Exquisite Blood(AVR)》
《聖戦士の進軍/Cathars’ Crusade(AVR)》
《妖術師の衣装部屋/Conjurer’s Closet(AVR)》
《壊滅的大潮/Devastation Tide(AVR)》

《聖戦士の進軍/Cathars’ Crusade(AVR)》使いたいので白確定。
《豊かな成長/Abundant Growth(AVR)》2枚と《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》があったので緑使って除去入れまくろう!と思ったらスペースが足りなかったので赤のみ。

出来たデッキ

2《天使の壁/Angelic Wall(AVR)》
1《ムーアランドの審問官/Moorland Inquisitor(AVR)》
1《森林地の先達/Timberland Guide(AVR)》
1《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
1《聖なる司法高官/Holy Justiciar(AVR)》
1《暁の熾天使/Seraph of Dawn(AVR)》
1《ドルイドの使い魔/Druid’s Familiar(AVR)》
1《イラクサ豚/Nettle Swine(AVR)》
1《州民の声/Voice of the Provinces(AVR)》
2《黄金夜の救い手/Goldnight Redeemer(AVR)》
1《貪爪/Vorstclaw(AVR)》

2《豊かな成長/Abundant Growth(AVR)》
1《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
1《火の装い/Guise of Fire(AVR)》
1《牙抜き/Defang(AVR)》
1《いかづち/Thunderbolt(AVR)》
1《稲妻の勇気/Lightning Prowess(AVR)》
1《聖戦士の進軍/Cathars’ Crusade(AVR)》
1《払拭の一撃/Banishing Stroke(AVR)》
1《月銀の槍/Moonsilver Spear(AVR)》
1《妖術師の衣装部屋/Conjurer’s Closet(AVR)》

2山
8森
8平地


抜くカードがなかったので42枚、《豊かな成長/Abundant Growth(AVR)》2枚あるからまあ良いかな。
除去6枚と《天使の壁/Angelic Wall(AVR)》でgdらせてボムにつなぐ綺麗なシールドデッキ。抜くカードがないだけあって我ながら結構強いと思う。
CIPが結構いたので《妖術師の衣装部屋/Conjurer’s Closet(AVR)》はかなり強かった。《聖戦士の進軍/Cathars’ Crusade(AVR)》と一緒に出してひどいことになった試合も。

まあ強いとか良いながら結果は2-1なんですけどね
負け試合はダブマリから森が来なくて死亡と《ベラドンナの行商人/Nightshade Peddler(AVR)》《ハンウィアーの槍兵/Hanweir Lancer(AVR)》のコンボで死亡。
《ベラドンナの行商人/Nightshade Peddler(AVR)》がいると《天使の壁/Angelic Wall(AVR)》が紙切れになるのがきつかった……

賞品2パックは《灰口の悪魔王/Demonlord of Ashmouth(AVR)》《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》で参加費ペイできず
まあ昨日爆アド稼いでるし楽しかったからいいや


明日はGPT上海@町田に参加予定


シールド戦績 6-1:1回 2-1:1回
PWP235

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索