カード名辞書登録してみたのでテストもかねて

1-1《ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver(DKA)》《茨群れの頭目/Briarpack Alpha(DKA)》で迷う
上に《ラムホルトの古老/Lambholt Elder(DKA)》、上上に《軽蔑された村人/Scorned Villager(DKA)》が見えてたので緑決め打ちしようかと思ったけど上が《ラムホルトの古老/Lambholt Elder(DKA)》取っちゃったので《ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver(DKA)》

1パック目は強いカード《罪の重責/Burden of Guilt(DKA)》2枚、《スキフサングの詠唱/Chant of the Skifsang(DKA)》2枚しか取れなくて色選択ミスった感が

2-1《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》、途中で《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》2枚流しちゃったけど1パック目で青白6枚しか取れてないのでカットしてる暇ない

3パック目で《忌まわしきものの処刑者/Slayer of the Wicked(ISD)》、《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》、《カラスの群れ/Murder of Crows(ISD)》拾えてなんとかデッキになった
というか1パック目に苦し紛れに拾った《救助の手/Saving Grasp(DKA)》とのシナジーがやばい


1《物騒な群衆/Unruly Mob(ISD)》
1《声無き霊魂/Voiceless Spirit(ISD)》
1《甲冑のスカーブ/Armored Skaab(ISD)》
1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
1《忌まわしきものの処刑者/Slayer of the Wicked(ISD)》
1《修道院のグリフィン/Abbey Griffin(ISD)》
1《スレイベンの歩哨/Thraben Sentry(ISD)》
1《カラスの群れ/Murder of Crows(ISD)》
1《ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver(DKA)》
2《罪の重責/Burden of Guilt(DKA)》
1《静かな旅立ち/Silent Departure(ISD)》
1《救助の手/Saving Grasp(DKA)》
1《信仰の縛め/Bonds of Faith(ISD)》
1《緊急の除霊/Urgent Exorcism(ISD)》
2《熟慮/Think Twice(ISD)》
2《スキフサングの詠唱/Chant of the Skifsang(DKA)》
1《深夜の出没/Midnight Haunting(ISD)》
1《雲散霧消/Dissipate(ISD)》
1《大物潰し/Smite the Monstrous(ISD)》
1《猛火の松明/Blazing Torch(ISD)》
8平地
8島
1《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》


疑似除去含めて除去9枚の除去コン、最初は失敗かと思ったけど回してみたらかなり強かった
まあそれでも1-2なんですけどね!

第一回戦 vs青緑
一戦目 《罪の重責/Burden of Guilt(DKA)》と《信仰の縛め/Bonds of Faith(ISD)》と《スキフサングの詠唱/Chant of the Skifsang(DKA)》で相手のクロック止めまくって《ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver(DKA)》出して勝ち
二戦目 《罪の重責/Burden of Guilt(DKA)》で止めてた《執拗なスカーブ/Relentless Skaabs(DKA)》に《大笑いの写し身/Cackling Counterpart(ISD)》表裏されるけどコピー2体とも除去って飛行で殴ってたら勝った
○○

第二回戦 vs青黒
一戦目 除去しまくってから《ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver(DKA)》
二戦目 《縫い師の見習い/Stitcher’s Apprentice(ISD)》が相性悪すぎでホムンクルス軍団にボコられる なんとかコントロールしきったと思ったら《悪魔の長帷子/Demonmail Hauberk(ISD)》からの《巧みな回避/Artful Dodge(DKA)》で突然死
三戦目 《縫い師の見習い/Stitcher’s Apprentice(ISD)》で除去効かなくて必死にブロッカー並べるも相手が《閉所恐怖症/Claustrophobia(ISD)》3枚とか鬼畜なことしてきて死亡
○××

第三回戦 vs青緑《高まる混乱/Increasing Confusion(DKA)》
一戦目 相性悪すぎwwwwwwwwwwww クロック2点しかなくて《骨までの齧りつき/Gnaw to the Bone(ISD)》がどうしようもない 《高まる混乱/Increasing Confusion(DKA)》で負け
二戦目 《声無き霊魂/Voiceless Spirit(ISD)》、《深夜の出没/Midnight Haunting(ISD)》、《忌まわしきものの処刑者/Slayer of the Wicked(ISD)》でなんとかクロック作る 相手の《予言の寒気/Chill of Foreboding(DKA)》で《高まる混乱/Increasing Confusion(DKA)》落ちてたら負けだったけど落ちなくて勝ち
三戦目 相手が《ウルヴェンワルドの熊/Ulvenwald Bear(DKA)》、《ガツタフの羊飼い/Gatstaf Shepherd(ISD)》、《エストワルドの村人/Villagers of Estwald(ISD)》、《骨塚のワーム/Boneyard Wurm(ISD)》とか展開してきて殴りきられそうになる なんとか盤面コントロールしきって手札に《雲散霧消/Dissipate(ISD)》あったので《高まる混乱/Increasing Confusion(DKA)》カウンターすれば勝ち……のはずが土地8枚まで伸ばしてるにも関わらず島が1枚しかない 《高まる混乱/Increasing Confusion(DKA)》ぶっぱされてどうしようもなく負け ぐぬぬ
×○×



デッキは強かったと思うんだけど周りがもっと強かった、あと当たり運が……
書いてて気づいたけどあたったの全員青かよ、俺も青だよ
《物騒な群衆/Unruly Mob(ISD)》がゲロ弱くて頭数にもなってなかった、あいつはビート専用ですね



ドラフト戦績 合計:3回 2-1:1回 1-2:1回 一没:1回
PWP38

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索